乾燥
自然乾燥のため時期や天候によって乾燥時間が異なります。(約1ヶ月〜3ヶ月)
1枚ずつ棧をきって曲がらないように乾燥させます。
▼
製品
よく乾燥した板は、製品としての仕上がりもよくなります。
厚み:
10mm、12mm、15mm
巾:
105mm、135mm
長さ:
2m、4m
等級:
節あり、小節、無節
▼
製品施工例
壁にデザインを施工しています。インパクトがありますね。大工の財津さん、色々と考えています。
前回紹介しました米杉サイディングの壁と天井です。落ち着いた感じに仕上がっていますね。
米杉サイディング表面はラフのままで、玄関の一部使用でとても感じの良い壁になりました。
天井板には、米杉のプレーナのかかったものを使用しました。
腰板には300巾の小国杉を使いました。横板も同じものです。節のない物にしました。小国の翔技建さんが建てた物件です。近いうちに別荘全体の写真を掲載します。
このドアは、小国の建具店で作りました。他にも色々使っています。とても色が良いです。
玄関の腰カベに天然杉の自然乾燥させた板を貼りました。色も美しくとても目を引きます。
奥の板は普通の板で貼りました。杢が違いますが両方とも良い感じで落ち着きます。
この板は杉の大節を使いました。杢目も良く、風呂に入っていても楽しめます。
玄関の入口に、すき間のあけた板を貼りました。節はありませんが、杢目がよいですね。
小国杉の巾300板を腰に貼りました。
部屋の中の腰壁板。色鮮やかですね。廊下の部分で節のない白っぽい板を使いました。明るく見えるでしょう。
玄関に天然杉の板で格天井を作っています。
玄関ポーチの天井をリフォームしました。桧の節板を使って、明るい感じを出しています。
昔風の押入戸を造りました。とてもシンプルですね。
下駄箱兼物入れの中にも杉板を使いました。建具にも特徴のある板を使っています。
トイレをリホームしました。板を横張りにしてケヤキ板を取り付け、手洗い鉢をつけてみました。ゆったりとした感じがとても良いですね。
カベ板、天井板も全て、別荘のように板を使っています。
よろいの壁板も昔を思い出します。黒が落ちつきますね。
マルト木材株式会社
Copyright © 2006- Maruto mokuzai Corporation. All Rights Resereved.